画像1 | 森林サイトの土壌断面です。かなり礫質で、1mまでしか掘れませんでした。土壌も表層が凍結していたので、断面調査は見送りました。来春期待して下さい。センサーは無事埋設できました |
画像2 | KBUの保護区です。今回土壌表層コアのサンプリングをしました。保護区の中と外で非常に寒い中、採取しました。 |
画像3 | KBUの斜面保護区です。恩田先生の設計どおり、無事建設されていました |
画像4 | BNRの斜面保護区です。鍵はどなたが持っているのでしょうか?無事建設されていました。 |
画像5 | 西川君と浅野さんの土壌サンプリングの様子です。積雪が20cmくらいあったので、大変でした。 |
画像6 | 李さん、西川君、浅野さんと、BNR研究対象流域最高地点で記念写真です。寒かった!! |